目元は皮膚が薄くデリケートなので、エイジングサインが現れやすい部分。
そんな目元のケアを怠ると、顔全体の印象までも大きく変わってしまいます。
特に目の下のくぼみがあるとその部分に影ができるため、いつも疲れているように見えてしまい一気に老けた印象に。
毎日のスキンケアで気になる目の下のくぼみを改善するには、効果がしっかりとわかるアイクリームを使ったケアが必要。
そこで今回は、目の下のくぼみが気になる方に是非おすすめしたいアイクリームをご紹介します。

Contents
目の下のくぼみの原因は筋肉の衰えだった
目の下のくぼみの改善や予防するためのアイクリームを選ぶには、まずは目の下のくぼみができる原因について知っておきましょう。
加齢などの理由で目の周りの筋肉や眼球を支えている靭帯が緩むと眼球の位置が下がり、その下にある眼窩脂肪(がんかしぼう)が圧迫されて前に押し出されます。
皮膚にハリや弾力がなくなると押し出された脂肪によって下まぶたがたるみ、その下に高低差ができるのでくぼみとなってしまうのです。
たとえ、下まぶたの膨らみがそれほど目立たなくても、頬のたるみによって目の下が削げることでくぼみができてしまうことがあります。
私自身、近頃は頬のたるみで目の下全体が削げてきたのが悩み。
目の下のくぼみが更にひどくならないように、下まぶたのたるみをしっかり予防しなければならないのです。
目の下のくぼみ改善にアイクリームに求めるものは〝ハリと弾力アップ〟
目の下のくぼみの原因は筋肉の衰えですから、本気で改善しようと思うのであれば眼輪筋や頬の筋肉を鍛えましょう。
表情筋トレ―ニングを毎日の習慣にして、マッサージで目の周りの血流を良くすると良いでしょう。
そして、スキンケアに加えるアイクリームは効果にこだわって選ぶことが大切。
目の下のくぼみを改善するには、アイクリームに求めるものは目元の乾燥を防ぐことだけではありません。
潤いを与えることはもちろん大切ですが、さらにハリや弾力をアップさせる効果が高いアイクリームであることが重要です。
目の下のくぼみを改善!おすすめアイクリーム
私自身も年齢を重ねると共に目元の悩みは増して、これまで様々なアイクリームを使ってきました。
高額になりがちなアイクリームですので、しっかりリサーチしたり、試したりしてから納得のいくものを選んでいます。
その中でも、特にハリや弾力がアップしたと感じたアイクリームと、4~5日間ほど試して「使い続けたい!」と本気で思えたアイクリームご紹介します。
SK-Ⅱ R.N.A.パワー アイ クリーム
¥11,000(税抜)/15g
www.instagram.com/skii
同じラインの美容乳液の高いハリアップ効果に惚れ込んだ私にとって、このアイクリームもお気に入りの一品。
年齢と共に目が小さくなる要因を解明し、まぶたを縦・横・斜めと全方位から引き上げる成分が配合されています。
このアイクリームを使って目元がパッチリしたと専門家をはじめ、口コミでもかなりの高評価。
私自身も使っているうちに目元のしょぼつきがなくなり、以前のようなハリのある目元によみがえったように感じます。
もちろん、下まぶたにもそのハリアップ効果は発揮。
かなり柔らかめのテクスチャーなので、マッサージしながらなじませるのにちょうど良いのです。
下まぶたのたるみをしっかり抑えて、目の下のくぼみ改善に効果を発揮するに違いありません。
ニールズヤード レメディーズ フランキンセンス インテンスアイクリーム
¥10000(税抜)/15g
https://instagrammernews.com
長時間パソコンを使った後は、目の下にたるみが特に目立つことはないでしょうか。
そんな時、夜のスキンケアにこちらのアイクリームをたっぷりなじませると、翌朝にはスッキリとした目元になっています。
眼精疲労が和らいで、むくんだりクマができたりしないのはオーガニック植物の力のおかげ。
コラーゲンに働きかけてハリや弾力をキープする成分が目元にハリを与え、目の下のくぼみ改善に効果を発揮。
ニールズヤード レメディーズらしい癒される香りもお気に入りの理由のひとつ。
ディオール プレステージ ル コンサントレ ユー
¥20000(税抜)/15ml
https://www.dior.com/
驚異的な生命力をもつグランヴィル ローズのエッセンスを濃縮して配合することで、皮膚細胞の修復と再生を可能なものに。
アイクリームがしっとりと肌になじみ、ほのかに香るバラの香りが高級感を醸し出します。
BAさんによると、「かなり即効性がありますよ」とのこと。
確かに、2、3日使っただけでも目元がシャキッとしたように感じられ、使い続けることでふっくらした目元になるのではと期待が膨らみます。
このアイクリームのために開発されたという回転式アプリケーターは、他のブランドにはない少し大きめサイズ。
目元だけでなく、ついでに頬もマッサージすれば目の下のくぼみ改善に一層効果的。
クレ・ド・ポーボーテ クレームコントゥールデジューn
25,000円(税抜)/15g
http://www.cledepeau-beaute.com
淡いペパーミントグリーンのアイクリームは一見するとサラッとしているのではと思いがち。
それなのに、最初は少し固めでも肌になじませるとコクのあるクリームに変わり、しっとりと目元に密着します。
年齢と共に起こりやすくなるむくみやたるみの原因を追究し、その原因に働きかける成分を配合しているのだとか。
ある休日の朝、遅めに起きてむくんだ目元を見てげんなり。
ところがこのアイクリームを目元にまじませたところ、お出かけするまでにはスッキリとした目元になっていました。
付属のツールを使ってマッサージでき、使い続けるとハリアップ効果が表れるのではないかと目の下のくぼみ改善に期待大。
それだけでなく、クマやくすみなどの予防・改善効果もあるとのことで、あらゆる目元の悩みを解決できそうです。
エピステーム アイ パーフェクトショット
- ¥6,500円(税抜)/9g ¥11000(税抜)/18g
http://www.episteme-net.jp
目薬の老舗であるロート製薬が、目周りの構造まで研究しつくして開発したアイクリーム。
目の下のくぼみだけでなく、まぶたのたるみやシワなどあらゆる目元の悩みに医療発想でアプローチしてハリのある目元に導くのだそう。
なんだかとっても説得力がありますね。
テクスチャーは少し固めですが肌にのせるとすぐになじんで、数回使っただけで心なしか目の下にハリが出たような。
このアイクリームを使い続けたら目の下のくぼみだけでなく、上まぶたにも劇的な変化が起こりそう。
最後に
アイクリームをなじませた後、ツボ押しマッサージをするとハリアップ効果が一層高まります。
となると、やはり付属のツールがあるアイクリームが便利ですね。
頬にかかるくらいまで広範囲になじませると、気になる目の下の削げもふっくらしてくるのではないかと思います。
効果にこだわったアイクリームでしっかりケアして、ふっくらハリのある目元を取り戻しましょう。
目の周りを鍛えるトレーニングはこちらの記事を参考にしてください。
⇒目の下のくぼみが気になる!対策には表情筋トレーニングが欠かせない!

河本裕美子
『スタイルアップして見える着こなしがわかる』骨格診断と、『美しく、健康的に見える色がわかる』 パーソナルカラー診断をベースに一人一人の本来の魅力を引き出し、外見力アップをプロデュース。
コーディネートの提案だけでなく、自分で似合う服が判別でき、組み合わせることができるようになるまでセンスを育てるコンサルティングを行っている。
好印象を与えるファッションを軸として、ほどよくトレンドを取り入れるアドバイスが人気となり、もっと輝きたいと願う女性からの申し込みが後を絶たない。
イメージコンサルティングの詳細はこちら

最新記事 by 河本裕美子 (全て見る)
- あなたの顔は大丈夫?たるみ毛穴を改善するエイジングケアの新常識 - 2019年2月21日
- 頬の肉を引き上げる!ほうれい線を薄くして見た目年齢ー5歳を叶える方法 - 2019年1月27日
- 顔の「たるみ」を上げる!おすすめ美顔器4選 - 2019年1月23日